メディチ・リッカルディ宮


 
  ドゥオモ広場からマルッテリ通りを覗くと見えるのが、メディチ・リッカルディ宮です。

1444年、コジモ・デ・メディチの依頼でミケロッツォが設計したものです。

典型的なルネサンスフィレンツェの建物と言う感じです。

後にリッカルディ家の所有となりました。

     
 

     
  建物の外観は無骨ですが、柱廊に囲まれた中庭はとても優雅です。クリスマスが近いため、ツリーが飾ってありました。
     
 

この建物はベニッツォ・ゴッツォリのフレスコ画「ベツレヘムに向かう東方の三賢王」があることで有名です。

この絵には当時のメディチ家の人々や、当時公会議のためフィレンツェに来ていた、東方教会の使節、東ローマの皇帝なども画きこまれ、当時の一大肖像絵巻となっています。

左は黒人の従者にかしずかれたコジモ・ディ・メディチ。

公会議のためとはいえ、一商人が皇帝を呼んでしまうのだから、たいしたものです。

       
 

美化されすぎたロレンツォの肖像。ご機嫌取りも芸術家の大切な素質?
       
  同じ部屋にある全く話題にされていない祭壇画。

       
メディチ・リッカルディ宮殿の見どころは中庭と「ベツレヘムに向かう東方の三賢王」だけです。(実際他の所には入れないし) したがって見学時間もかからないので、メディチ家礼拝堂とかサンマルコに行く途中にちょっと寄るぐらいのつもりでいればいいと思います。
ただ絵を見るとき、例によって誰が誰なのかを理解していないと、面白さが半減です。